インサーネ株式会社 | コミュニケーションに特化したカスタマイズ研修ならインサーネ
  • トップページ
  • 研修について
    • 一般企業向け研修
    • ガソリンスタンド向け研修
  • ご依頼の流れ
  • お客様の声
  • その他のサービス
  • よくある質問
  • 会社概要
お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ
資料ダウンロード

WORKS

研修について

  • HOME
  • ガソリンスタンド向け研修

FOR
SERVICE STATION

ガソリンスタンド向け研修

ガソリンスタンド向け研修

スタッフの自発性を促し
瞬間を楽しめる「人財」を創る

講師はガソリンスタンド業界に20年以上、その数約1,000件程の店舗において油外商品セールスを行い、常時トップレベルの販売実績を収めてきた現役のプレイヤーでもあります。その経験を元にした「サーキュラートレーニング」と当社の強みの「コミュニケーション能力向上研修」を掛け合わせることにより、スタッフの自発性は促進され、すべての瞬間を楽しむことができる「人財」育成につなげてまいります。

\経営者様や販売部長の方!/

こんなお悩みは
ありませんか?

MANAGEMENT

人材育成やマネジメント
に関するお悩み

  • 受け身のスタッフ(マネ含む)が多く自律性が低い(ビジョンや意見を持っていない)
  • 会社の方針や指示、考えがスタッフに反映されない(マネージャーの落とし込みが弱い)
  • 社内で必要な情報(目標、目的、業連)が共有されず、チームワークが低い
  • 人手不足で教育にリソースが割けないので、人員が育たない
  • スタッフの離職率が高い

SALES

売り上げや外部コンサル
に対するお悩み

  • 季節商品(エアコン関連やバッテリー)の売上が芳しくない
  • コンサルで仕組みやノウハウを押し付けられたくない

上記はあくまで一部ですが、
多くの会社様からこういったご相談をお受けします。
特に今のところ浮き彫りになっていない会社様であっても、
今後直面しうる課題です。

これらのお悩みを
複合的に解決できるのが
サーキュラートレーニング
です!

CIRCULAR TRAINING

サーキュラートレーニング

サーキュラートレーニング
4 つのタスクを受講生の
スピードに合わせて循環
4つのタスクを受講生のスピードに合わせて循環

従来の外部による座学研修のみでは、小難しい専門用語を多用する教科書型研修が多く、また教えて終わりといった一方的な内容が散見されていました。
しかしこれだけでは、せっかく得た知識の持続性や再現性といった点において、スタッフ間で効果にバラツキが生じてしまいます。

そこで、成長に欠かせない4つの項目(動機付け・教える・要求・評価)を、受講生一人ひとりのスピードに当て込み、循環(サーキュラー)させることにより成長を促進し、自発的な行動を常態化させていきます。

1動機付け(MOTIVATION)

当該研修の動機を明確にし、受講生の迷いを消し100%集中させていきます。

2教える(INPUT)

基本商材や主力商材(コーティング・リペア・車検等)の知識やセールス術を落とし込んでいく中で、根拠を示すことで腑に落としていきます。

サーキュラートレーニング
3 要求(OUTPUT)

トレーナーと一緒にOJTなどで学んだ行動を要求し、成功体験を積み上げ、失敗原因の解明を促します。

4評価(FOLLOW)

行動や成果を評価しビジョンを持たせ、アップデートさせます。そしてまた次の行動を量産していくお手伝いをします。

また、複数の店舗を運営されているクライアント様においては、一日〜数日かけてSS現場OJTを行う「巡回型OJT」 の実施も可能です。

BENEFITS

研修の成果

売り上げ増加

岩手県A店

平均1300千円/月のカーメンテ収益が、半年後から130%UPの3000千円を推移中

リピート率増加

神奈川県B店

メンテ購入顧客のリピート率30%未満が、70%以上に増加中

離職率低下

佐賀県C店

毎年10人程度の退職者が、2年で2人まで減少中

サーキュラートレーニング
インサーネ株式会社
  • ホーム
  • 研修について

    • 一般企業向け研修
    • ガソリンスタンド向け研修
  • ご依頼の流れ
  • お客様の声
  • その他のサービス
  • よくある質問
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
資料ダウンロードはコチラ

© insane.Inc